クリニックについて

About the Clinic

さとうウィメンズクリニック

医師・スタッフ紹介

私たちが患者様をサポートしたします。

妊娠・出産は女性にとって大きなライフイベントであります。その時をよりよくお過ごし頂ける様に、設備やケアについて日々向き合っております。
患者様にベストのご対応ができるように、常勤医師加えて複数の非常勤女性医師が万全の体制で取り組んでおります。

産科医師 Obstetrician

産科医師

院長: 佐藤 聡

Satoshi Sato

さとうウィメンズクリニックのホームページをご覧頂き、
ありがとうございます。
2004年に開業してから産科・婦人科ともにたくさんの方々にご利用頂いて参りました。
人生の中でも最も大きなイベントの1つである『出産』。その大事な機会を、ゆったりとした空間の中で迎えて頂けるよう、建物の外観から内装まで、こだわりの空間を実現しました。
もちろん、医療内容は常に高いレベルを追求しており、衛生管理も徹底しています。
命を授かる喜びを、ぜひ一緒に共有できればと思っております。また、女性特有の悩み・症状によって当院をご利用される方々に関しても、安心して当院にご相談頂けると幸いです。
経験豊富な医師・スタッフがあなたをサポート致します。不安が少しでも解消できるように、スタッフ一同、日々努力し、精進して参りますので、今後とも宜しくお願い致します。

1955年

秋田県秋田市生まれ

1981年

山形大学医学部卒業

同 年

山形大学医学部産婦人科学教室入局 山大付属病院、県立新庄病院、小国町立病院、南陽市立総合病院などを経て、

1986~

米国ミシガン大学医療センター、

1988年

およびカナダマクマスター大学医学部留学

1988年

医学博士号取得 山形大学医学部産婦人科助手を経て
済生会山形済生病院に勤務
(山形大学非常勤講師、産婦人科診療部長、周産期センター長)
山形県内初のNICU(新生児集中治療施設)設置に尽力
高次産科医療を実践

2004年9月

天童市に「さとうウィメンズクリニック」開院

  • 日本産婦人科学会専門医

  • 母体保護法指定医

  • 日本生殖医学会会員

  • 日本産婦人科内視鏡学会会員

  • 日本産婦人科手術学会会員

  • 日本生殖外科学会会員

  • 日本周産期・新生児学会会員

産科医師

副院長: 松尾 幸城

Koki Matsuo

1999年

岩手医科大学卒業
山形大学医学部附属病院、
山形県立日本海病院、
済生会山形済生病院、
公立置賜総合病院などで勤務

2022年4月〜

さとうウィメンズクリニックに勤務

県内各病院での不妊治療や内視鏡手術の経験を活かし、
クリニックでは産婦人科全般の診療を行います。

  • 日本産婦人科学会 専門医・指導医

  • 日本性感染症学会 認定医・代議員

  • 日本生殖医学会 生殖医療専門医・指導医

  • 母体保護法指定医

産科医師

医師: 三浦 明香

Sayaka Miura

1996年

山形大学医学部卒業
山形大学医学部附属病院、
済生会山形済生病院、
県立河北病院などを経て

2006年9月~

さとうウィメンズクリニックに勤務

当クリニックでは妊婦健診を中心に産婦人科診療全般を行っています。

  • 日本産婦人科学会専門医

スタッフ Staff

写真

それぞれが、
一心に取り組んでいます

責任をもって患者さまと寄り添います

当院では、それぞれのスタッフが、
チームで動き、日々改善しながら取り組んでおります。

それは、徹底して患者さまに寄り添い、自分自身で考えて、
医療を提供したいと考えているためです。

一つとして同じお産はありません。
心と身体の相談ごとがあれば、なんでもお話をお聞かせください。

  • 看護スタッフ

  • 事務スタッフ

  • 清掃スタッフ

  • 厨房スタッフ